blog.fuktommy.com/ 長文記事

8:00から整理券を配るというので、雨の中近所の産科で2時間待って紹介状をもらって朝早くから来てみれば産科は日曜は休診だという。確かに下の方まで読んで情報を突き合わせれば書いてあるのは確かだが…...

8:00から整理券を配るというので、雨の中近所の産科で2時間待って紹介状をもらって朝早くから来てみれば産科は日曜は休診だという。確かに下の方まで読んで情報を突き合わせれば書いてあるのは確かだが… そして駐輪場の料金は取られた。

外来のご案内|アドベンチスト会 東京衛生病院 - www.tokyoeisei.com

こういうの読むとメールアドレスと携帯電話番号は個人情報なのだけど、僕自身のそれは個人ホームページのURLやTwitterIDと同じくらいのものだと考えていて、特に保護してもらいたくないなあと思っ...

こういうの読むとメールアドレスと携帯電話番号は個人情報なのだけど、僕自身のそれは個人ホームページのURLやTwitterIDと同じくらいのものだと考えていて、特に保護してもらいたくないなあと思っていることがわかる。なんというか、保護の対象ではない個人情報(連絡先といった方がいいのかな)を各人が持っていると、なにかとスムーズに行くような気がするのだけど、どうなんだろうか。

モバゲーが退会しても個人情報を削除してくれない - LazyLoadLife - いま読んでます。

ユーザーの言葉にも、現実のユーザーから出る言葉と、ユーザーの脳内にある架空のユーザーの言葉があるので注意を要する。「ここをこうするともっとよくなると思います」みたいなのは、ユーザー側で実際に作っ...

ユーザーの言葉にも、現実のユーザーから出る言葉と、ユーザーの脳内にある架空のユーザーの言葉があるので注意を要する。「ここをこうするともっとよくなると思います」みたいなのは、ユーザー側で実際に作って検証して、パッチを送ってくるというところまで行かないと、単純には採用できない。これはOSSの場合だけど。

tdaiki: RT @PaulGrahamBOT: リリースしないと現実のユーザではなく、架空のユーザか、せいぜい馴染みのユーザに向けてデザインしてしまう//いったんリリースすると、現実のユーザとの対話が始まる。(Y Combinatorの活動) http://ybrd.jp/1885 - Twitter / tdaiki

Pythonのモジュールを真似して、Hogeというクラスを作り、$hoge->getFuga() で Hoge_Fuga のインスタンスが返る、というようにHoge_* を全てHogeのメソッド...

Pythonのモジュールを真似して、Hogeというクラスを作り、$hoge->getFuga() で Hoge_Fuga のインスタンスが返る、というようにHoge_* を全てHogeのメソッドで返すようにし、Hogeのモックを書くという方法を試したことがあった。Hogeの中身がいい感じにまとまっているのであれば、使い勝手は悪くなかった。

PHPunitで依存関係にあるオブジェクトのテストコードを書く | nanoant - いま読んでます。

サイズ的には僕にはちょうどいいのだけど、マーケット非対応なのと、Ctrlの位置がなあ。あとはキーボードで入力するときはSKKじゃないと使いにくいだろうから(Google日本語入力使ったことがある...

サイズ的には僕にはちょうどいいのだけど、マーケット非対応なのと、Ctrlの位置がなあ。あとはキーボードで入力するときはSKKじゃないと使いにくいだろうから(Google日本語入力使ったことがあるけど使いにくかったし)、そういう意味ではフリック入力の方が違和感がないかもしんない。

ikeji: TOSHIBA dynabook AZ クラウドブック... "20110411 こっちも見てきた。 これも別にキーボードは悪くはない。 ただ、 http://www.byflow.com/item/rakuten/..." http://goo.gl/tfNnO #byflow - Twitter / ikeji

剣道はちょっとやってたけど、結局ものにならなかった。でもまあ当時からモヤモヤしていたものはあったので、文章化しておこうかなあ。 >高段者の人はかならずしも飛び込んでないような気がする。飛び込んで...

剣道はちょっとやってたけど、結局ものにならなかった。でもまあ当時からモヤモヤしていたものはあったので、文章化しておこうかなあ。
>高段者の人はかならずしも飛び込んでないような気がする。飛び込んでくる若者を、半歩踏み込むくらいで迎撃したりとか。じゃあなんで若者は飛び込んでるんだろうというのは不思議なのだが、先生を前にして無意識のうちに遠慮しているのかもしれない。

で、本題の正しい剣道とは何だろうというのがモヤモヤしてたことで、剣道の歴史を調べたりもしたのだけど、納得のいく答はわからなかった。「剣道の技術体系はの古流各派にも通じる普遍的なものである」という確信のようなものがあるようには感じた。「古流各派より優れているのだ」という考え方ではなかったようには思う。
<br>一般的な技術体系だけじゃなくて、そこから漏れているバリエーションもあり、それもまた剣道だというカウンター的な指摘もあるのだけど http://fuktommy.com/am/4789920496 それでも剣道の技術体系とあまりに違う古流の技は想定されてないように感じた。具体的にそういう技があるのかどうかはわからなかったのだけど。>
動画にあるような技を試合で使える選手がいたとして、剣道が普遍性を持たないという立場を取らないのであれば、ボクサーとキックボクサーの戦いのようなもので、種目が違うという考え方になるだろう。でも剣道は普遍性を持つという立場のようだから、じゃあどういう風に解釈するのだろうかという疑問になる。当時は剣道の技術体系が普遍的だとは確信を持てなかったけど、具体的に別の技術(バリエーションの違いではなく)があるとはわからなかった。今は具体例が出てきた。

Togetter - 「*甲野善紀*さんの剣術における「居つき」についてのお話」 - Google アラート - 甲野善紀

何年か前に似た議論を見た覚えがあったので検索してみた。 http://d.hatena.ne.jp/yoichiyy/20110407/1302135250 網膜が二次元だから、という解釈に科学...

何年か前に似た議論を見た覚えがあったので検索してみた。
http://d.hatena.ne.jp/yoichiyy/20110407/1302135250

網膜が二次元だから、という解釈に科学的な根拠があるのかどうかはわからないが、直感的には人間の視覚が二次元というのは納得できる。

二次元テレビと穴。 - IHARA Note

ということはGoogleブックマークに追加するブックマークレットは javascript:location.href='http://www.google.com/bookmarks/mark?...

ということはGoogleブックマークに追加するブックマークレットは

javascript:location.href='http://www.google.com/bookmarks/mark?op=add&bkmk='+encodeURIComponent(location.href)+'&title='+encodeURIComponent(document.title)

こんな感じになるのかな。

[観] 右クリックで Google Bookmark - watcher.moe-nifty.com

これも都としては「自粛しろとは言ってない。条例はここまで厳しいことは定めてない」という理論になるはずで、なんかこう裏でごにょごにょやってるとしたら気持ち悪いし、条例を脅しの材料にして、言外に「今...

これも都としては「自粛しろとは言ってない。条例はここまで厳しいことは定めてない」という理論になるはずで、なんかこう裏でごにょごにょやってるとしたら気持ち悪いし、条例を脅しの材料にして、言外に「今はこれに留めておきますが、次はわかりますね」と言っているようなら、おそろしい。

[1379tweets] ついにロリマンガ消滅へ 業界団体が示した「自粛案」の苛烈さ - 日刊サイゾー - Twib - Twitter ホットエントリー

道具を使いこなすことと、使いこなすに足る道具を作ることが好きなのだろうと思った。 プログラミングに限ると、プログラミング言語という道具を使ってライブラリを作ることができ、そのライブラリを使って何...

道具を使いこなすことと、使いこなすに足る道具を作ることが好きなのだろうと思った。

プログラミングに限ると、プログラミング言語という道具を使ってライブラリを作ることができ、そのライブラリを使って何かツールを作り、というスパイラルになると楽しい。別にプログラミングに限らなくて、生活の細かいこととか、身体の使い方とかにも工夫をすると楽しいということで、たぶん一本芯が通ってるんだろう。

逆に道具を使いこなしたとして、その目的がなんなのか、というところにはあまり興味がないみたいだ。強いていうと、道具は利用者の目的によってどうにでも使われるべき、みたいなのがありつつ、金槌でネジを打つなんて、そういう使い方しちゃ駄目だよ、というのもある。

新しいページ | 昔のページ |ページの先頭へ

Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)