blog.fuktommy.com/ 長文記事

これはよいことだと思う。前提条件として、職員がFacebook上でプライベートな書き込みをしていて、それを市民からどうのこうの言われたとしても、市が職員を守ること。そういう雰囲気が一般化していく...

これはよいことだと思う。前提条件として、職員がFacebook上でプライベートな書き込みをしていて、それを市民からどうのこうの言われたとしても、市が職員を守ること。そういう雰囲気が一般化していくと、同じ人物にもプライベートと仕事があるんだなあという、当たり前のことがWWWでも広く認識されるのではないか。

武雄市長物語 : 武雄市職員は全てFacebookアカウントを取得。

オブジェクト指向より手続き型の設計がいいのかねえ ・前処理をするクラス ・本処理をするクラス ・後処理をするクラス ・エラー処理をするクラス という風にクラスが分かれているとしたら(この表現でニ...

オブジェクト指向より手続き型の設計がいいのかねえ

・前処理をするクラス
・本処理をするクラス
・後処理をするクラス
・エラー処理をするクラス

という風にクラスが分かれているとしたら(この表現でニュアンスが伝わるかな?)、それはオブジェクト指向言語を使っていたとしても、手続き型の設計だよね。

でも手続き型も長い歴史をもった流儀なのだし、オブジェクト指向言語でオブジェクト指向設計をしていないから悪だというわけでもなく、むしろ積極的に手続き型の流儀を使っていくべきなんですかねえ。少なくともそういう書き方を好むプログラマーが複数いるのは知ってる。

http://twitter.com/ssig33/statuses/162039755817754625 http://twitter.com/ssig33/statuses/16204012...

http://twitter.com/ssig33/statuses/162039755817754625
http://twitter.com/ssig33/statuses/162040122823548928
http://twitter.com/ssig33/statuses/162040355326402560
http://twitter.com/ssig33/statuses/162040576785661952
http://twitter.com/ssig33/statuses/162040967921278976
http://twitter.com/ssig33/statuses/162041158070050816
http://twitter.com/ssig33/statuses/162041365545484288
http://twitter.com/ssig33/statuses/162041724951203841
http://twitter.com/ssig33/statuses/162042272937029632
http://twitter.com/ssig33/statuses/162042488935288833

Twitter / ジュエルペット: 大河ドラマの『王家』のやつ、同時代人の日記で、「王」 ...

迷ったらラップしとけ的な 実装とか、実装に近い設計部分なのだけど、かっちりと作るべきところと、遊びを持たせて作るべきところがあって、逆になりがちなところでもあるし、気をつけていきたい。(べき、は...

迷ったらラップしとけ的な

実装とか、実装に近い設計部分なのだけど、かっちりと作るべきところと、遊びを持たせて作るべきところがあって、逆になりがちなところでもあるし、気をつけていきたい。(べき、は言いすぎだが)

かっちりと作るべきなのは個々の機能で、これらは1関数1機能の原則を守るべきだし(どっちもfunctionだ)、引数の型も厳密にしておくべき。PHPだとDBをselectした結果だの、XMLやJSONをパーズした結果だのが配列(連想配列)で扱うことができるので、つい引数も連想配列にしてしまうが、型だけみてると、なんというテーブルを、どんな風にselectした結果なのか見えてこない。面倒なように見えるがオブジェクトでラップすべき。

一方、遊びを持たせるのはどこかというと、個々の機能を連結するところ。ここをついかっちりと作ってしまうことが多い気がする。目の前の問題を解決するためのフレームワークを作るのだ、という発想になったら危険信号。目の前の問題は常に変化するはずだし、フレームワークはそう簡単には変化させられない(と思うんだけどねえ。設計うまい人はまた違うのかな)。なんかのインタフェースを実装したオブジェクトがこんな値を返すんだ、と思ってたら、メタ情報を持たせられないとかね。XMLをパーズした結果の連想配列を返すようにしてたけど、やっぱりXMLファイルのタイムスタンプも欲しいとかなったらどうするのか、とかとか。こういうのもやっぱりオブジェクトでラップしておくと便利だったりする。

テンプレの変数のスコープが微妙 Smartyとかのテンプレの変数って、アサインされてる前提で使うし、まあアサインされてなくてnullのときにも動くようなプログラミングもするけど、どうにも気になる...

テンプレの変数のスコープが微妙

Smartyとかのテンプレの変数って、アサインされてる前提で使うし、まあアサインされてなくてnullのときにも動くようなプログラミングもするけど、どうにも気になる。

doSomething(Hoge $hoge) とかの関数だとしたら、Hoge型の$hogeが使えるのは一応保証されてるけど、テンプレだとそうでもないんだよね。foo.php から hoge.tpl を呼ぶときは動くとして、 bar.php から hoge.tpl を呼ぶと何かの変数が入ってなくて動かないとか。

例えば hoge.tpl は hoge.php からしか呼ばないというようなコーディング規約で縛るという手もあるにはあって、なんでそういう規約があるのかと思ったけど、やっぱり意味はあるんだなあ、とか。あるいは displayHoge() を経由して hoge.tpl を表示する、みたいな規約にすると、もうちょっと柔軟になる。

とはいっても規約で縛ったりラップしたりするのも気持ち悪いには違いないんだよな。

ネタバレ的なあれ 「いま、会いにゆきます」はあれだけ優しくて稀少な才能のある人があっさり亡くなってしまうところが切ないし、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/...

ネタバレ的なあれ


「いま、会いにゆきます」はあれだけ優しくて稀少な才能のある人があっさり亡くなってしまうところが切ないし、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00061Q6VK?tag=fuktommy-22

「Pumpkin Scissors」でも優しくて才能のある人が拷問の末にあっさり殺されてたりするし、どうにも切ない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/406372297X?tag=fuktommy-22

Amazon.co.jp: いま、会いにゆきます スタンダード・エディション [DVD]: 土井裕泰, 竹内結子, 市川拓司, 島谷能成, 斎藤薫, 安永義郎, 亀井修, 細野義朗, 伊東雄三, 岡田恵和: DVD

秘伝2012年2月号 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006M3BNAU/?tag=fuktommy-22 中島章夫先生の記事のために買ったのですが、 h...

秘伝2012年2月号

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006M3BNAU/?tag=fuktommy-22

中島章夫先生の記事のために買ったのですが、
http://hanmidosa-waza-ari.cocolog-nifty.com/

八王子の棒術の記事もあってお得でした。
http://homepage3.nifty.com/tamanokyodogeino/minamitama/hachioji/hazama/hazama.htm

伝統文化が伝わっているっていいですね。
小中学生も演武に参加してるってことは、失われつつある文化ってわけじゃなくて、
まだまだ未来まで伝わっていくものだと思うので。袴姿の女の子も凛々しいですね。

Amazon.co.jp: 月刊 秘伝 2012年 02月号 [雑誌]: 本

http://twitter.com/ssig33/statuses/161042970475364352 http://twitter.com/ssig33/statuses/16104326...

http://twitter.com/ssig33/statuses/161042970475364352
http://twitter.com/ssig33/statuses/161043268547776513
http://twitter.com/ssig33/statuses/161043362735067136
http://twitter.com/ssig33/statuses/161043516653449216
http://twitter.com/ssig33/statuses/161044513769529345
http://twitter.com/ssig33/statuses/161044642635325440
http://twitter.com/ssig33/statuses/161044802631237633
http://twitter.com/ssig33/statuses/161045216269307904
http://twitter.com/ssig33/statuses/161045271244054528
http://twitter.com/ssig33/statuses/161045313711382528
http://twitter.com/ssig33/statuses/161045489217843200
http://twitter.com/ssig33/statuses/161045817598279680
http://twitter.com/ssig33/statuses/161046285166710785
http://twitter.com/ssig33/statuses/161046509750726657
http://twitter.com/ssig33/statuses/161047214897106944
http://twitter.com/ssig33/statuses/161047263265832960
http://twitter.com/ssig33/statuses/161047361949417472
http://twitter.com/ssig33/statuses/161047629399203841
http://twitter.com/ssig33/statuses/161047909901668352

Twitter / ジュエルペット: ダサい商売やってプロダクトが腐った例、日本の芸能史で ...

http://twitter.com/ssig33/statuses/160910184049422337 http://twitter.com/ssig33/statuses/16091079...

http://twitter.com/ssig33/statuses/160910184049422337
http://twitter.com/ssig33/statuses/160910791325921280
http://twitter.com/ssig33/statuses/160911030128611330
http://twitter.com/ssig33/statuses/160911175226359808
http://twitter.com/ssig33/statuses/160911944444952576
http://twitter.com/ssig33/statuses/160913130766077952

Twitter / ジュエルペット: 江戸時代の喧嘩は口喧嘩だったってやつ tumblr ...

医学の分野では科学的根拠が必要で、自分の経験ではこの薬で治るとかいうのだとどうも駄目っぽくて、二重盲検法とかで検証した大量のデータが必要になるっぽい。 いっぽうプロジェクトマネジメントだとか開発...

医学の分野では科学的根拠が必要で、自分の経験ではこの薬で治るとかいうのだとどうも駄目っぽくて、二重盲検法とかで検証した大量のデータが必要になるっぽい。
いっぽうプロジェクトマネジメントだとか開発手法とかの話だと、自分の経験ではこうやったらうまくいった、という程度で本が出てたりするよね。
この差ってなんなんだろ。

新しいページ | 昔のページ |ページの先頭へ

Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)