blog.fuktommy.com/ 長文記事

・拳と浴槽との接点の角度(っていうのかな?)が、拳の動きにかかわらず常に一定なこと ・拳と浴槽との接点は常に移動していること にも注目したいところ。 こないだ気付いたけど、ベビーカーの向きを変え...

・拳と浴槽との接点の角度(っていうのかな?)が、拳の動きにかかわらず常に一定なこと
・拳と浴槽との接点は常に移動していること

にも注目したいところ。

こないだ気付いたけど、ベビーカーの向きを変えるとき、例えば右に曲がろうとすると、
手を右側に回転させる(腕を軸にして捻る感じ)動きでやろうとするけど、力学的には効率が悪そう。
左手を前に出し、右手を後ろに引くのがよい。
円に接する直線は、円の中心からみると直角になってる。
とはいえこの状態が続くのは一瞬なので、
曲がるためには常にベビーカーの後ろ側に位置すべく、自分の体を移動させなければならない。

これは体術での井桁の動きとか、崩れる相手についていくとかの理論がヒントになってたっぽい。
体術での理論は、力学的な発想というよりも、
相手の心理的なものも含めた反応が主だと思ってたので、やや意外な繋がりかたをした。

福冨諭 - Google+ -

http://twitter.com/taka1643/statuses/209868588054609920 http://twitter.com/taka1643/statuses/2098...

http://twitter.com/taka1643/statuses/209868588054609920
http://twitter.com/taka1643/statuses/209874280853413889
http://twitter.com/taka1643/statuses/209873238875045888
http://twitter.com/taka1643/statuses/209886593669021696

taka1643: 肩を浮かさないための上肢体の身体操作は、腕の土台たる胸骨を下げる型(胸骨が下がる動作)に最終的に一元化出来そう。ただ、その前段階には、肩甲骨の操作が必須だと思う。

http://twitter.com/ssig33/statuses/209494522797887490 http://twitter.com/ssig33/statuses/20949459...

http://twitter.com/ssig33/statuses/209494522797887490
http://twitter.com/ssig33/statuses/209494597125144577
http://twitter.com/ssig33/statuses/209493903223697408

ssig33: 2ch はまとめサイトを攻撃する前にパーマリンクが消失しないようにサイトを改善してほしい

まあ最初の頃から「あっちこっちが対応したら便利になるだろうけど、我先に対応するところはそんなないだろうし、そうなるとほとんど普及しないだろうな」という予想はあって社内LTで話したりはしていた。時...

まあ最初の頃から「あっちこっちが対応したら便利になるだろうけど、我先に対応するところはそんなないだろうし、そうなるとほとんど普及しないだろうな」という予想はあって社内LTで話したりはしていた。時期的にTwitterとかあるし、昔作ったpingのモジュールはそのまま使って、Twitter(や今だとFacebook)に投稿するモジュールはすぐに書くけどねえ、みたいな。RSSリーダーとか、RSSで繋がるサイト間連携ってのも今となってはマイナーだし、そこんところはTwitterが持っていっちゃった感がある。

福冨諭 - Google+ - PubSubHubbub ってもしかしてもうほとんど使われてないのかな。

http://twitter.com/ssig33/statuses/209297024317788161 http://twitter.com/ssig33/statuses/20929719...

http://twitter.com/ssig33/statuses/209297024317788161
http://twitter.com/ssig33/statuses/209297194765910016
http://twitter.com/ssig33/statuses/209297753950531584
http://twitter.com/ssig33/statuses/209297824557441025
http://twitter.com/ssig33/statuses/209297886108848128
http://twitter.com/ssig33/statuses/209298366436343809
http://twitter.com/ssig33/statuses/209298388607451137
http://twitter.com/ssig33/statuses/209299301472546817

ssig33: 「優れた UI/UX 」とか「優れた組織」とかについては知識があっても、悪い UI/UX/組織 を優れたものにどう変えていくかみたいいのってあんまり知識ない感じする。いきなり UI/UX を変えればユーザーがびびるし組織がかわると従業員がびびる

ふと思ったけど、このあたりの発想が日本文化なのかもしんない。 http://fuktommy.com/am/4480065458 とか読むと「人間の理屈に合わないことを言うから神様なんだ」という...

ふと思ったけど、このあたりの発想が日本文化なのかもしんない。
http://fuktommy.com/am/4480065458 とか読むと「人間の理屈に合わないことを言うから神様なんだ」という考え方がある。
インド・中国の仏教とかはもっと論理的な考え方を重視するのかも。
そういえばキリスト教の三位一体についても「人間の理屈に合わないことを言うから神様なんだ」という解釈があったけど、あれも日本人の著者が書いてた気がするからどうなんだろ。

Twitter / nagabodhi: ネタみたいな実話�

お腹の3つのパーツのうち、締めるところ(下部分)の領域をなるべく狭くすること、その分膨らませるところの領域を広くするとしっくりくる気がする。お腹については一般論として「締めろ」「膨らませろ」とい...

お腹の3つのパーツのうち、締めるところ(下部分)の領域をなるべく狭くすること、その分膨らませるところの領域を広くするとしっくりくる気がする。お腹については一般論として「締めろ」「膨らませろ」という相反する2つの考え方があって、今回はその両立というところから考えていって、実感に辿りつくという思考のしかたをした。

そういえばお腹は3つのパーツ(臍から下、上、鳩尾)で制御される感じがする。臍から下は締め気味、鳩尾は緩め気味でたぶんよ

この辺、規制側体制側も一枚岩ではないはずで、立場によっていろいろあるとは思うんだけど、法律で何らかの制限をかけておいて、いつでも文句を言える状態を保とうとしてるのかなとは思って見てる。 http...

この辺、規制側体制側も一枚岩ではないはずで、立場によっていろいろあるとは思うんだけど、法律で何らかの制限をかけておいて、いつでも文句を言える状態を保とうとしてるのかなとは思って見てる。

http://twitter.com/VoQn/statuses/207659180360867841
http://twitter.com/VoQn/statuses/207661559625957376
http://twitter.com/VoQn/statuses/207662312113451010
http://twitter.com/VoQn/statuses/207664697208614913

VoQn: 風俗店もクラブもゲーセンも営業時間べつに12時で閉店させるかどうかで風紀がどーのこーのできるわけじゃねーって委員長頭の潔癖症な方々は頭回らないのかしららら

http://twitter.com/ssig33/statuses/207385894104203264 http://twitter.com/ssig33/statuses/20738709...

http://twitter.com/ssig33/statuses/207385894104203264
http://twitter.com/ssig33/statuses/207387097777188864
http://twitter.com/ssig33/statuses/207387752680005632

ssig33: 投資家の一致した見方は「mixi は足あと廃止したのも降下の要因」なので、ホルダーの中にマラ恨んでる人結構いると思う

http://twitter.com/VoQn/statuses/206799938858921984 http://twitter.com/VoQn/statuses/206800894279...

http://twitter.com/VoQn/statuses/206799938858921984
http://twitter.com/VoQn/statuses/206800894279417857
http://twitter.com/VoQn/statuses/206801700084912129

VoQn: でもなんか、あれだな、このごろ「ふつうの人」からのし上がって「偉い人強い人」になった人って、どうも「ふつうの人」の感覚を引きずって無自覚な排他的威圧してる感じあるぞ。自分がすっかり恐怖政治でも出来るほどの威力持ってるのを自覚してないというか

新しいページ | 昔のページ |ページの先頭へ

Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)