文脈読まずに。 これは意外と重要かもしれないと、こないだから思ってるんだよね。Twitterはデザインの自由度が少ないことも含めて、そういうサービスだと認識されてる。バズはデザインなんか弄れない...
文脈読まずに。これは意外と重要かもしれないと、こないだから思ってるんだよね。Twitterはデザインの自由度が少ないことも含めて、そういうサービスだと認識されてる。バズはデザインなんか弄れないし、僕はそれでいいと思ってるんだけど、そうは思わない人もいる。僕には、バズはブログの上位互換だというように見えるけど、デザインに凝ろうとしている人には、どうやってもブログの一種であるとは認知できない。たぶん2ちゃんねるのような掲示板のイメージとかになっちゃう。
ikkn: @qwenabe 気にかけるべき点というか、こうだったらいいなと思うのはあります。ついったーからジャンプするので、text onlyのページをデザイン一種類でいいので見栄えのするものにしてほしいなと。ブログが流行った理由も、半分くらいは多分デザインですし。 - Twitter / ikkn