blog.fuktommy.com

ソースコードの品質として、どのくらいまで作り込んでおけば充分なのかと考えると、 ・同じチームの誰かで、 ・その部分については知らない人が、 ・急にバグ対応か何かでそのソースを読んだとして、 ・できれ...

ソースコードの品質として、どのくらいまで作り込んでおけば充分なのかと考えると、

・同じチームの誰かで、
・その部分については知らない人が、
・急にバグ対応か何かでそのソースを読んだとして、

・できればソースコード単体で、
・あるいはユニットテストを読んで、
・あるいはドキュメントを読んで

理解できる状態になっているか、という。
そういう目でみると

・え、なんでこの条件で処理を分けてるの?
・hogeDate って日単位? 秒単位?
・if ~ if ~ if って、つまりどういうときにこの処理に入るの?

みたいな疑問が出てきて、それを潰していく。

んー。でもこれって過剰品質なのかなあ。
どのくらいで妥協するかって問題はある。

もっとつきつめれば、
このソースはこういう方針で作られているから、
手を加えるとしたらこうだな、みたいなところまで伝わってほしいけど、
これは相手のあることでもあるからなかなか難しいな。

そんな中でどのあたりに線を引くかだよなー。
Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)