いろいろやってきたつもりではあるけど、考えてみると自分1人でできることは改良改善されているけど、チームとして改良改善してたかというと、どうも怪しいんだよね。仕事の都合上、僕ともう1人で担当してた...
いろいろやってきたつもりではあるけど、考えてみると自分1人でできることは改良改善されているけど、チームとして改良改善してたかというと、どうも怪しいんだよね。仕事の都合上、僕ともう1人で担当してたけど、僕1人だったらもう少しなんとかなったんじゃないか、というものもある。
別の視点でいうと、外部から依頼されたものを、これは誰担当、これは誰担当と割り振ったり、進行を管理することはできたとしても、「それはこういう風にやってほしい」という自分の意図を伝えることはできてなかったし、あるいは自分発で「こういう改善案があるので手伝ってほしい」というのもできなかった。自分で考えて自分で実装することはできるんだけど、そこ止まりなんだよな。
こういうのは、自分の性質と割り切って付き合っていくべきなのか、あるいは意識的に改善していくべきなのか、よくわからんねえ。
別の視点でいうと、外部から依頼されたものを、これは誰担当、これは誰担当と割り振ったり、進行を管理することはできたとしても、「それはこういう風にやってほしい」という自分の意図を伝えることはできてなかったし、あるいは自分発で「こういう改善案があるので手伝ってほしい」というのもできなかった。自分で考えて自分で実装することはできるんだけど、そこ止まりなんだよな。
こういうのは、自分の性質と割り切って付き合っていくべきなのか、あるいは意識的に改善していくべきなのか、よくわからんねえ。