大学んときのSolarisワークステーションは Windows PC よりずっと性能悪かったから、川上さんの言うUNIX文化/PC文化ってのとはまた時代が違うんだろうなあ。あるいは川上さんの用語は「ネット...
大学んときのSolarisワークステーションは Windows PC よりずっと性能悪かったから、川上さんの言うUNIX文化/PC文化ってのとはまた時代が違うんだろうなあ。あるいは川上さんの用語は「ネット原住民」とかもそうなんだけど、どうも偏った歴史認識から出ているように見えるから、これもそういう感じなんだろうか。
【第18回】ドワンゴにはかつてC++を書く人しかいなかった | 川上量生の胸のうち | 川上量生 | cakes(ケイクス)