Android端末の買い換えはなかなか難しいな。Xperiaはここんとこ書いているように期待外れだったし、NexusOneもSoftBankから出るとはいうものの、公式なアナウンスはまだない(は...
Android端末の買い換えはなかなか難しいな。Xperiaはここんとこ書いているように期待外れだったし、NexusOneもSoftBankから出るとはいうものの、公式なアナウンスはまだない(はずだ)し、HT-03Aをずっと使いつづけるのにも無理がある。やはり日本のキャリアとしては、日本のメーカーの端末を推したいと思っていて、そのためには日本独自の端末に、日本独自のUIを載せるという作戦になるのか。海外の端末を日本でも使えてハッピーとか、日本の端末をそのまま海外で売ってハッピーとか、そういうのは無理なのかな。iPhoneみたいに、なんか政治力みたいなものを駆使しないと、海外端末がほとんどそのまま日本でも使えるみたいなことはないのかな。なんかもう残念。