こういう体制はすばらしい。企画寄りの視点で、どの機能がどれくらい重要なのかを把握し、技術寄りの視点で、どの機能にどのくらいコストがかかるのを把握し、選択と集中を行う。これがバラバラだと、よっぽど...
こういう体制はすばらしい。企画寄りの視点で、どの機能がどれくらい重要なのかを把握し、技術寄りの視点で、どの機能にどのくらいコストがかかるのを把握し、選択と集中を行う。これがバラバラだと、よっぽど余裕がある場合にしか回らなくなってしまう。はず。特に規模が大きくなってくると、判断に必要なことを全て把握できる状態ではなくなってしまう可能性がある。尊敬するゲームディレクターの話 - FANTA-G - 楽天ブログ(Blog)