blog.fuktommy.com

HT-03Aの最大のボトルネックはおそらく通信回線。実はダウンロードは早くてもHTMLの描画に時間がかっかってるのかもしれないけど。 PCでも回線が遅いのはあるけど、タブブラウザとかを駆使して、...

HT-03Aの最大のボトルネックはおそらく通信回線。実はダウンロードは早くてもHTMLの描画に時間がかっかってるのかもしれないけど。
PCでも回線が遅いのはあるけど、タブブラウザとかを駆使して、あるページを読んでいる間に別のページをダウンロードするという手はある。これを実現するにはCPUとメモリが高性能でないといけない。HT-03Aはそれも弱いので散々。
でもNewsRobは携帯を使っていないときにダウンロードしてくれるので、ダウンロード済みの記事を読む分には不満はない。リンク先を開こうとかすると駄目だけど。
Xperiaとかは端末性能がよくなっているけど、回線速度は変わらないわけで、PCでやってるようなページを読みつつ別のページのダウンロードができるほど、端末性能がいいのか、またそれが手軽できるUIなのかというところが問題で、正直厳しいんじゃないかという気もしている。
HT-03Aには不満があるけど、Xperiaに機種変することで解消するという気もしない。
Androidタブレットが出るのはもしかして来年じゃないか、だったらこのタイミングでXperiaに機種変して9ヶ月から1年くらい使おうかと思っていろいろ悩んだのだけど、やっぱり決心はできなかった。
Andoridタブレットも3G回線が使えないと買う気はしないなあ。
Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)