Firefoxの設定ほか
Google Chromeの方が早いからね。 困ったことに、Google Chrome は起動も早いから、 必要なときに起動すればいいのだけど、 Firefoxは起動が遅いから、常駐させることになって、 結局こっちをメインで使うという、なんかこう、ねじれたことになってたりします。
それでも使いやすくしたいということでいくつか。
- 「Firefox高速化テクニック8 | エンタープライズ | マイコミジャーナル」を参考に高速化を図ります。
- browser.history_expire_* は極端に小さく。 現在は10日間保存ということにしました。 あと places.sqlite* はときどき消しましょう。
- Html Validator の「自動的に閲覧厨のページを文法チェック」は外しときましょう。
- Googleツールバー のレイアウトの設定で、「Firefox 検索ボックスを置き換えて、Google ツールバーを非表示にする」「ツールバーが非表示でも機能を継続する」にします。
- Personal Menu でメニューバーを隠し、ページの表示領域を広げます。
- Hide Chrome でタイトルバーを隠し、ページの表示領域を広げます。
- オプション→タブの「リンクを新しいタブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える」を無効にしました。Google Chrome やIEの挙動に合わせるためです。