気がつくとオープンソースが多義語になってる
「オープンソース情報データベース || OSS iPedia」を見て思い出したことがあります。 「OSSスキルを持った人材が不足 IBM部長が警鐘鳴らす」を見て思ったのですが、 ここでいうOSS(オープンソースソフト)は単に オープンソースの定義を満たすソフトウェアという意味ではないようです。 LinuxとかApacheとか、特定の(有名な)OSSに精通している人ということでしょう。 NetHackはOSSですけど、 企業が「OSSのエキスパートを募集します」と言ったときには NetHackの専門家ですと言っても雇ってくれなさそうです。