blog.fuktommy.com/ 長文記事

コインランドリーに行くたびに商売のことを考える。 洗濯機・乾燥機が受け付けるのは100円玉だけ。 両替機を用意しているところもあるけど、近所にはない。 そのかわり自販機でコーヒーを買って小銭を作るとか...

コインランドリーに行くたびに商売のことを考える。
洗濯機・乾燥機が受け付けるのは100円玉だけ。
両替機を用意しているところもあるけど、近所にはない。
そのかわり自販機でコーヒーを買って小銭を作るとかする。
両替機を用意したらお客さんは喜ぶだろうけど、
だからといって遠くのコインランドリーに行くわけではないから、
あちこちの同業者が両替機を作るならともかく、
現状では自販機を用意した方が儲かる。
つまり単純には「お客さんが喜ぶことをすると儲かる」とは言えないんだよなー

コインランドリーに行くたびに商売のことを考える。 洗濯機・乾燥機が受け付けるのは100円玉だけ。 両替機を用意しているところもあるけど、近所にはない。 そのかわり自販機でコーヒーを買って小銭を作...

コインランドリーに行くたびに商売のことを考える。
洗濯機・乾燥機が受け付けるのは100円玉だけ。
両替機を用意しているところもあるけど、近所にはない。
そのかわり自販機でコーヒーを買って小銭を作るとかする。
両替機を用意したらお客さんは喜ぶだろうけど、
だからといって遠くのコインランドリーに行くわけではないから、
あちこちの同業者が両替機を作るならともかく、
現状では自販機を用意した方が儲かる。
つまり単純には「お客さんが喜ぶことをすると儲かる」とは言えないんだよなー

いやほんと、HTMLのエスケープはWebプログラマーを悩ませるよなー。もとデータがエスケープ済みだったり(HTML形式だったりね)、そうでなかったりというのでも混乱するし、エスケープ済みなのをs...

いやほんと、HTMLのエスケープはWebプログラマーを悩ませるよなー。もとデータがエスケープ済みだったり(HTML形式だったりね)、そうでなかったりというのでも混乱するし、エスケープ済みなのをsubstrとかでぶった切ると文字実体参照が途中で壊れちゃったりするから、途中で切るんだったら
1. タグ削除(strip_tags)
2. エスケープ解除(htmlspecialchars_decode)
3. 途中で切る(mb_substr)
4. 再度エスケープ(htmlspecialchars)
という手間が必要。ENT_QUOTES あたりの指定も要るしなあ。

そういえばWindows使うようになったのはバンダイチャンネルを観るのにWindowsMediaPlayerが必要だったからで、今はほとんどの動画サイトがFlashだからLinux使ったっていい...

そういえばWindows使うようになったのはバンダイチャンネルを観るのにWindowsMediaPlayerが必要だったからで、今はほとんどの動画サイトがFlashだからLinux使ったっていいんだよな。LinuxのFlashPlayerが今どんな感じで更新されてるのかわからないけど。新しいPCに変えたときLinuxにしとけばよかったかな。

電子論文としてHTML+HTTPのWorldWideWebが生まれたと思ってて、論文以外の本の類いもWWWで実装されるかと思うと、それとは一旦切り離された電子書籍なるものを作って対応しようという...

電子論文としてHTML+HTTPのWorldWideWebが生まれたと思ってて、論文以外の本の類いもWWWで実装されるかと思うと、それとは一旦切り離された電子書籍なるものを作って対応しようという流れがあって、どうもそれはお金絡みの理由でしかないように感じ、お金ってそんな、技術を歪めるほど大事なもんかねえと思うと、なんかモヤモヤするんだよね。お金が絡まなければ文字の本はHTMLで充分だと思うし。

電子書籍についてぼんやり考えたこと - YoshioriのBlog

http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137704185826250753 http://twitter.com/hajimeh0shi/statuse...

http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137704185826250753
http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137734387201617920
http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137794795375570944

Twitter / 星1.2.1: Goの関数を減らすとテスタビリティは若干不安定

今日は #杖術 用の杖の手入れをしてみました。 高柳さん http://kienkai.seesaa.net/ 方式にほぼ準拠しています。 1. 消毒用エタノールで拭く。 これはアルコールが入っ...

今日は #杖術 用の杖の手入れをしてみました。
高柳さん http://kienkai.seesaa.net/ 方式にほぼ準拠しています。

1. 消毒用エタノールで拭く。
これはアルコールが入ってるウエットティッシュで代替。
エタノールでない分、乾きが遅いと思うんですよね。

2. クルミ油を塗る。
竹刀用のクルミ油が手に入らなかったので、食用のもので代替。
http://fuktommy.com/am/B000FQVPQC
これを無印良品のメガネ拭きで塗ります。
http://monooto.exblog.jp/1029933/

3. メガネ拭きで乾拭きして竹刀袋にしまう。
袋に入れるのは油が周りにつくのを防ぐため。
しばらく置いといたら馴染むんじゃないですかね。

杖は赤樫の4.21尺・8分径の規格品なので、これと同じものかな?
http://fuktommy.com/am/B004WYW5N0

Pythonでメモリリークを追っ掛けた話 Pythonで書かれた掲示板デーモン「朔」http://shingetsu.info/sakuex/ のメモリリークを追っていて、つい熱くなって徹夜してしまっ...

Pythonでメモリリークを追っ掛けた話

Pythonで書かれた掲示板デーモン「朔」http://shingetsu.info/sakuex/
のメモリリークを追っていて、つい熱くなって徹夜してしまったという…

●基本はやっぱりコレ
http://www.python.jp/doc/release/library/gc.html
ただ gc.get_objects() すると何もしてなくても4000とか返ってくるので追いきれない。

●そこでこんな感じのツールで
http://fuktommy.com/script/gcdebug.py
それぞれの型ごとに、いくつ増えたか減ったかを出力するわけですね。
ほとんどの場合は辞書とか配列とかタプルとかが増えてて、型だけではちょっとわからない。
オブジェクトの中身も表示できることはできるのだけど、ノイズが多くてやっかいでした。

●進め方: 対デーモンとして
まずやったのは、デーモンが相手だったので、
1分ごとに出力するようにして、どのあたりが原因なのか当たりをつける方法でした。
あんまり効率はよくないし、オススメでもないのだけど、仕方ない。
まず目をつけたのは、辞書が増えていること。
その中身を見たら、あるクラスのメンバー名が入ってる。
おそらくPythonのオブジェクト(旧形式の)はメンバーを辞書で管理しているのではと推測して、
コードを読んでみたら、自前のキャッシュ機構にゴミが残っているということがわかりました。
ゴミを積んでしまうのはバグだし、掃除をしないのはそれはそれで問題なので、それぞれ修正。
熱くなって徹夜までしたけど、このあたりで限界。

●進め方: 関数1つずつ
で、さすがに動いているデーモン相手にいろいろやっても苦しいだろうと思って、
このアクセスのときにゴミが残るなというところだけ当たりをつけておいて、
1つずつ関数を実行するとか、関数の一部をコメントアウトして実行するとかを進めていきました。
それでオブジェクトの中身をみてみると、
タプルにunixtimeっぽいのとファイル名っぽいのが入っていたので、
dircache のキャッシュだとわかりました。
そういえばそんなの使ってたなあ、ということで、dircache.reset() で対応。

●進め方: ローカルでデーモンを動かす
次は関数が実際のアクセスからでないと動きにくいものなので、1つずつ実行だときつい。
さらにCheetahのオブジェクトを始めとして、生成されてキャッシュされているのは普通のことなので、
10秒ごとにデバッグ出力が出るように設定して、
2回アクセスした後、オブジェクトの数が変わらなくなるまで待って、
数回アクセスして差分をみるという方法で。
ただ、これはノイズも多くてよくわからんかった。
そこでさらに各所をコメントアウトしてどこの箇所かを探っていったところ、
re.sub() を使ってるところでモジュール内にキャッシュされているということわかり、
re.purge() で対応。

●まとめ
デーモンなどのように長時間動くプログラムはキャッシュ機構に注意。
特に標準モジュールが自動でやってくれるものは気をつけること。
今回の変更点は↓だけ。
http://shingetsu.info/trac/changeset/1651
それでも場所をみつけるのにこんなに時間がかるとはなあ。
printfデバッグは前提となるあれこれの知識がないと辛いね。

> 142 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/19(土) 13:38:20.11 ID:O3AGrToA0 > >>23 > 植物由来だから安心安全!しかもお肌に吸収されやす...

> 142 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/19(土) 13:38:20.11 ID:O3AGrToA0
> >>23
> 植物由来だから安心安全!しかもお肌に吸収されやすい!
> ↓
> 免疫細胞「なんでこんなのが皮膚から侵入してくるんだよ!
> この量は異常。こいつ敵だな。敵認定するからな。」
> ↓
> 小麦アレルギーへ。

「茶のしずく石鹸」で小麦アレルギーに被害者「パン、ラーメン、パスタ全部食べられなくなった」

http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137039797167468544 http://twitter.com/hajimeh0shi/statuse...

http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137039797167468544
http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137069996575694848
http://twitter.com/hajimeh0shi/statuses/137100193098252288

Twitter / 星1.2.1: 明日打合せさせてやれるような、日本一の魚屋になりたい

新しいページ | 昔のページ |ページの先頭へ

Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)