blog.fuktommy.com

Google Readerの使い方(サイドバーなし編)

clmemo@aka: Google Reader を高速化するにはサイドバーを隠せばいい」を読んでGoogle Readerのサイドバーを隠してみました(ショートカット[u]で切り替え)。 もともとたいしてフィード数もなかったので体感できるような高速化はありませんでしたけど、 見た目がかっこよくなりました。 このときどういう風に使うかを書いておきます。

  1. 表示モードは Expanded view, show only new, Sort by olest にしておく。
  2. 最初はサイドバーが出ているので[u]で隠す。
  3. [gl]でラベル選択画面モードになるので、適当なラベルを選ぶ (余談だけど、Google Readerでは同じものを場面場面で ラベル、タグ、フォルダと呼んでいるんですよね)。 以下ラベルごとの処理:
    1. 表示されるアイテム数が20以上ならラベルではなく フィードごとの表示にする。 記事名の下の「from ...」というところをクリック。
    2. 記事は[j]で1つずつ下に読み進むか、 画面の一番下の記事をクリックして一気に進むかする。
    3. 読んでみたい記事があったら(Firefoxの場合なんですが) Shift+中クリックで別のタグで開く。 読み込んでいる時間も無駄にせず、次の記事を読む。
    4. フィードごとの表示で読み終ったらラベルでの表示に戻る。 アイテムの一番下の「Edit tags: ...」のタグ名をクリック。
  4. ウィンドウのタイトルに表示される「Google Reader (...)」の 括弧の中の数字が50以下になったら[ga]で全ての未読記事を表示。
  5. 未読記事がなくなったら、ときどき[r]または[ga]で再読み込み。
Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)