blog.fuktommy.com

P2P over Web / Web over P2P について

AsagumoWeb Web over P2Pシステムの設計と実装(筑波大 池嶋俊氏)より:

  • AsagumoWebは、P2P技術でWebサイトを作る(Web over P2P)
  • 一方、P2P掲示板の新月は、Webサイトを運用する技術を使ってP2Pを実現(P2P over Web)

これを読んで、やっとIKeJIさんの言葉の使い方が理解できました。 僕の考えではWebとはGoogleやYouTubeをも含めたWWW全体のことであって、 Web over P2P というのはそれら全部がP2Pの上に乗った状態のことであり、 それゆえにAsagumoWebは Web over P2P とは言えないんじゃないかと思っていました。 ところがIKeJIさんの言葉の使い方ではWebというのはWebサイトのことなんですね。

もう1ついうと、僕の考える P2P over Web というのは Webサイトを運用する技術を使ってP2Pを実現 ではありません。 僕の考えるWebはGoogleやYouTubeも含めたWWW全体なんですけど、 もっと詳しくいうとGoogleやYouTubeの巨大なストレージや 翻訳サイトの持っている辞書、 ブログを更新するブロガー(のブロガーとしての仕事)をも含む概念なんです。 だからP2Pがその中に含まれてもおかしくない、と。 具体的にいうとP2PソフトがWebインタフェースを持っていれば P2P over Web です。

WebとWWWで言葉の使い方を分けた方がいいかな。 どう思います?

Copyright© 1998-2014 Fuktommy. All Rights Reserved.
webmaster@fuktommy.com (Legal Notices)